サクマ フラワーノート

いま話題のハーバリウムって何?

忙しい毎日に、お花や観葉植物などが部屋にあると癒されます。

しかし、お手入れや水やりをする時間がないために手が出せない、という方もいるのではないでしょうか。

最近話題の「ハーバリウム」とは、ここ数年耳にするようになったフレーズですが、実はあまりよく分かっていないという方も少なくないでしょう。

一言で言うと、お手入れ不要のお花であり、気軽に花を生活に取り入れることのできるアイテムです。

透明感があって見た目にも非常に美しく、インスタ映えするフォトジェニックであることから女性を中心に大人気となり、自分の好きなイメージを作ることのできるハーバリウム教室なども人気を呼ぶ、話題のインテリア雑貨です。

最近街中でもよく目にするようになった「ハーバリウム」について紹介します。

・ハーバリウムとは

「ハーバリウム」という言葉は、元々は「植物標本」という意味で用いられていました。

研究のために、その対象となる植物を長期間保存をする方法のことを指しています。

そこから発展し、現在の「ハーバリウム」では、鑑賞目的のインテリアフラワーとして使用されるようになりました。

ハーバリウムとは、ボトルなどの小瓶の中に色とりどりのドライフラワーやプリザーブドフラワーをセットして、そこに専用のオイルを注いで蓋をしたものです。

こうすることで、お花本来の持つ瑞々しさや美しさ、色合いを長期間保つことができるようになります。

・ハーバリウムの魅力

ハーバリウムは、カラスの小瓶の中に様々なお花が咲き誇り、華やかで可愛らしく、インテリアやプレゼントに最適なアイテムとして人気を呼んでいます。

こちらは、様々なデザインのガラスの小瓶を用いて製作されます。

お花の種類やカラーで雰囲気をデザインすることが可能で、部屋のイメージや送る相手のイメージによって選択することができます。

ハーバリウムはオイルの入った小瓶の中にお花が入っているので、生花とは全く異なった雰囲気を楽しむことができます。

独特な透明感は、部屋に差し込んでくる太陽の光や照明によって、その様子を変化させます。

置く場所を選ばないのも魅力のひとつです。

観葉植物を置くスペースがなくても、ハーバリウムをいくつか並べているだけで、部屋を明るく演出することができるのです。

オイルに入っているので、瑞々しく爽やかで軽やかな印象を与えることができます。

生花や観葉植物とは異なり、水やりや手入れの必要がないので、旅行などでの長期不在でも安心です。

トイレや玄関先など、観葉植物や生花を置くスペースがなかったとしても、気軽にお花の気配を感じることができるのが、ハーバリウムの魅力です。

観賞用だけでなく、自らハーバリウムを作るという楽しみ方もあります。

もちろん購入して飾って楽しむのもいいですが、自分の好みのものを作るという楽しみ方もできます。

では、ハーバリウムはどのように作るのでしょうか。

・ハーバリウムの作り方

実際にハーバリウムを作ってみましょう。

しっかりと消毒の終わった瓶に、ピンセットでお花をセットしていきます。

あまり触りすぎるとお花が壊れてしまうので注意しましょう。

特にドライフラワーは崩れてしまいやすいので、丁寧に扱ってください。

ポイントとしては花びらの部分ではなく、茎の部分を持つようにしましょう。

・ハーバリウム製作に必要なもの

実際には、意外と簡単に気軽に作ることのできるハーバリウムですが、必要な材料はとてもシンプルです。

用意するものは、ボトル、プリザーブドフラワーやドライフラワー、専用オイルです。

たったこれだけで、可愛いハーバリウムを作ることができるのです。

ボトルは、基本的にはどのようなものでも構いません。

イメージに合うものを用意しますが、ボトルの口からお花を入れるので、お花が入る程度の口の広さのあるものが良いでしょう。

初めて作る際には、やや口の広めなものの方が作りやすいかもしれません。

オイルに関しては専用オイルが販売されているので、それを用いることが間違い無いのですが、シリコンオイルや流動パラフィンで代用することも可能です。

・ハーバリウム製作で注意すること

一番注意をしなければいけないことは、消毒です。

ハーバリウムを作る際には、必ずボトルを消毒しましょう。

この消毒が不十分の場合は、カビが発生する原因となってしまいます。

消毒の方法は、無水エタノールを用います。

無水エタノールを瓶の中に入れ、蓋をしてよくふります。

残ったエタノールを捨て、ボトルの口を下にしてから、しっかりと乾燥させてください。

ボトルの中にお花がしっかりとセットできたことを確認して、ゆっくりとオイルを注ぎ、蓋を閉めて完成です。

・ハーバリウムのバリエーション

本来、ハーバリウムはプリザーブドフラワーやドライフラワーといった実際のお花を瓶に詰め、オイルで保護したものを指しますが、最近ではバリエーションも豊かに展開されるようになってきました。

生花をプリザーブドフラワーにしたもの、もしくはドライフラワーにしたものをボトルに詰めるのがハーバリウムの始まりでしたが、貝殻やビーズなどのパーツを入れて、個性的に作られたものもあり、ますます幅が広がっています。

・ハーバリウムはどれくらい持つの

生花と違い長期間楽しむことができるのが、ハーバリウムの特徴です。

しかし、いつまでも持つと言うわけではありません。

ずっと飾っていると、時とともに色褪せやオイルの変色が生じてきます。

もちろん、これをアンティークと捉え、長く楽しむ方もおり、その風合いが好みであれば長く使い続けるのも良いでしょう。

製作過程によっては、かなり早い段階で色褪せや変色、脱色が生じる場合もあります。

これは適切なオイルが使用されていなかったり、生花以外のもの、リボンや造花などが入っている場合、染料がにじみ出たり、糊などがオイルと混ざることで変化を起こして生じる場合があります。

他のアイテムを入れる場合には、このことも頭に入れておくと良いでしょう。

・様々なシチュエーションに喜ばれるハーバリウム

ハーバリウムは飾る場所を選ばず、持ち運びも楽ですし、お手入れも不要で長期間楽しむことができるのが魅力の、インテリア雑貨です。

その用途は幅広く、誕生日や母の日のギフト、引っ越し祝いなどに最適です。

結婚式のディスプレイなどに用いられたり、引き出物にも人気があります。

様々なイメージを演出することが可能で、和洋を問わず、また年齢を問わずにイメージングできるので、還暦のお祝いや敬老の日など年配の方にも喜ばれます。

最近では、仏壇のお花として使用されるケースもあり、洋風の部屋にも溶け込む仏壇を演出することができます。

・まとめ

最近では、お花などを贈る際にそのスタイルも様々な形になってきました。

今までは花束にして渡すか、フラワーアレンジメントにして渡す、というのがほとんどでした。

しかし、最近ではお花をプレゼントすることに、様々な多様性がプラスされてきています。

ボックスに詰め込まれたものや、ポストに毎月お花が届くといったもの、プリザーブドフラワーやフラワーケーキ、そしてハーバリウムもそのひとつです。

お花の持つパワーは無限大です。

お花はみんなを笑顔にして、生活に潤いや彩りを与えてくれます。

上手にお花を生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

ご注文はこちら

関連商品一覧