サクマ フラワーノート

ずっと美しい魔法のお花
「プリザーブドフラワー」

普通の花と見た目は同じでも、美しさを長く保てるのが「プリザーブドフラワー」です。

このプリザーブドフラワーはカラーバリエーションが豊富なことから、結婚式や誕生日、記念日などのプレゼントとしても好まれています。

贈り物としてもらっても花がすぐに枯れてしまうことがないので扱いやすく、そのままリビングや玄関などに飾ることができます。

そのため、花を生けたことがない人や花をすぐに枯らしてしまう人、花の世話が面倒だと思っている人にもおすすめです。
そこで、プリザーブドフラワーとはどんなものなのか、特徴や長持ちする方法などを紹介します。


プリザーブドフラワーとは


プリザーブドフラワーは生花を長期間楽しめるように、保存加工を施した花のことを表しています。
花がもっとも美しく華やかに咲いた時期に色素を抜いて特殊な塗料を吸わせることで、みずみずしさを保つことができます。
プリザーブドフラワーは、まるで花が生きているかのような状態で保存することができるので、柔らかな質感や仕上がりがとても自然です。

○プリザーブドフラワーの歴史
1991年にフランスのヴェルモント社が開発したのがきっかけで、「寿命の長い花」として発表されました。
その後、世界的なフラワーデザイナーたちがアレンジメント作品を取り入れたことにより、世界中に広まっていき人気を博しました。
プリザーブドフラワーは枯れない花、生花に比べて軽いなどの点が注目され、ウェディングブーケやテーブルフラワーとして活用されるようになっていきます。
日本でも人気が高まったため、プリザーブドフラワー専門の教室なども開催されるようになりました。

○プリザーブドフラワーの特徴
プリザーブドフラワーは現実にはないカラーも表現できるのが特徴で、絶妙なニュアンスのカラーも再現できます。
好みのカラーや贈る人の好きなカラー、用途などに合わせて製作できるのがポイントです。
これはオーダーメイドになるので、世界に一つしかないプリザーブドフラワーを完成させることができます。

プリザーブドフラワーは花を長期間楽しめるのも特徴の一つで、生花とは違って花が枯れる心配がないことから、思い出を色褪せないまま保管することができます。
さらに、水替えや生ける手間などのお手入れが一切不要なので、仕事や育児で忙しい方、一人暮らしの方や高齢の方にもおすすめです。
また、花瓶に水を入れる必要がないので、花瓶を割ってケガをする心配や、水がこぼれて電気機器などに影響を及ぼすこともありませんので、お子さんが小さいご家庭でも気軽に花を楽しめます。


プリザーブドフラワーをより長持ちさせたいときのポイント


できるだけ長い間プリザーブドフラワーを楽しむためには、快適な環境に設置しておく必要があります。
プリザーブドフラワーは高温多湿に弱く、こういった場所に置くと花びらの透明化や液だれ、ひび割れの原因となってしまうので注意しましょう。

温度は18~25度、湿度は30~50%程度が目安になり、夏の暑い時期にはクーラーや空調が行き届く場所に設置することがおすすめです。

また、直射日光が当たる場所に設置してしまうと色褪せを招く可能性があるので、直射日光を避け、風通しが良く涼しい場所に置きましょう。

〇プリザーブドフラワーに関する注意点
室内に設置しておくと、埃などが付着してしまうことがあります。
プリザーブドフラワーはとても繊細なため、指で埃を払おうとするだけで花が割れてしまうこともあるので、埃を取りたいときは、ドライヤーの冷風を当てて埃を飛ばしたり、チークブラシなどを使って優しく取り除きましょう。

湿気などの影響で花が透明になってしまったら、プリザーブドフラワーを狭い空間に移して、シリカゲルなどの乾燥剤と一緒に数日置いておくと良いでしょう。

プリザーブドフラワーの着色液が染み出て衣類やカーテン、テーブルクロスなどに色移りした場合は、すぐにティッシュなどで拭き取るようにしましょう。

色移りをそのまま放置してしまうと、色が染み付いて落ちなくなってしまうので注意が必要です。


手作りプリザーブドフラワー


プリザーブドフラワーは自宅でも作ることができます。

工程が少ないので思ったよりも簡単に作れるのですが、脱色や着色、感想などの作業工程もあるので、2~3日程度はかかってしまいます。

プリザーブドフラワーを作るときは「花」や「A液(脱水用・脱色用)」、「B液(着色用)」や「花を入れる密閉容器 3個」、「ピンセット」や「乾燥台」を用意します。

A液・B液は手芸屋などに行くとセットになったもの、専用のスターターキットなどが販売されているので、こちらを使って作るのも良いでしょう。

乾燥台は100円均一などで販売されている猫除けネットを用意するのがおすすめです。
穴の間に着色した花を入れてそのまま乾燥させることができるので、猫除けネットがあると非常に便利です。


○プリザーブドフラワーの作り方○

花の茎をアレンジしやすい長さに切ることから始めます。
たくさん花を使いたい場合は、事前に使い分だけ切っておくことがポイントで、その分の容器もたくさん用意しておきましょう。

花の茎を切ったら容器に入れてA液を花が隠れるくらいまで注ぎ入れ、ピンセットを使って茎をつかみ、軽く揺らして花びらの隙間に入っている空気を抜いて、しっかり蓋を閉めましょう。

花の色が変わり始めるまでに5~6時間くらいかかり、12時間くらい経つとA液が黄色くなってくるので、ピンセットを使って花を取り出して別の容器に移します。

花全体が隠れるくらいまでB液を注ぎ、容器のふたをしっかり閉めて12~24時間ほど放置します。

花に色が付いたら、ピンセットで静かに取り出し、また別の容器に移してA液を注ぎ、1分ほど揺らしてすすぎます。

すすぎ終わったら乾燥台に乗せて形を整え乾燥させ、花びらがベタベタしなくなったら完成です。


アレンジするときは可愛らしい箱やクリアのボックスを用意して、ピンセットで花を詰めていきましょう。
100円均一などで販売されているパールビーズ、造花用の葉っぱやキラキラしたパーツなどを使うと、ゴージャスかつきれいに仕上がり、自分で作ったとは思えないほど上手なでき栄えになります。

プリザーブドフラワーは生花よりも長持ちし、 手入れなどが必要なく、温度や湿気などに注意すればいいだけなので 、贈り物にも最適だとされています。今はお店や通販などでも気軽に購入できます。
時間はかかるものの気持ちを込めて自分で作りたいという場合も、家で簡単に作れますので試してみるのはいかがでしょうか。

ご注文はこちら

関連商品一覧